アミ on Clubhouse

Updated: Jan 1, 2024
アミ Clubhouse
10 Followers
24 Following
@ami.kawa Username

Bio

プロフィール
有限会社アミ代表 ワインショップアミ経営
シニアソムリエ(ソムリエ協会認定)
オーガニック専門家(ドイツIOB認定)
インテリア・コーディネーター
Kindleにてワイン本5冊出版
YouTubeにて「シニアのワイン生活」発信中!

「ボン・ヴィヴァン(生きることを愉しむ)クラブ」発足の想い

はじめまして、マダムアミ川嶋暁美です。
私が好きなフランス語「Bon Vivant ボン・ヴィヴァン」は、「よく生きる」という意味です。美味しいワインとお料理を楽しみ、家族や友人達と語り合うなど美食家の意味合いもあります。
まさに人生は楽しむためのものですが、「よく生きる」は私の中では「生きる事を愉しむ」という感覚で、精神的にも質を高める生き方だと思ってます。

20年以上ワインの販売に携わり「ワインのある生活」を提案してきました。
2004年に起業した時に社名にしたのが「アミ」です。「アケミ」の略でもあり、フランス語でアミは友達という意味で、気軽にワインを語り合えるワイン友達になりたいと思ったからです。
でも一番の理由は「アミ 小さな宇宙人」を読んで感銘したからです。きっと当時から、宇宙に繋がりながら仕事がしたいと思っていたと思います。

ワインはキリストの血とされ、ミサに欠かせないものなので、修道院によってワインの醸造が世界に広まってきました。
きっと修道士達は、キリストの血であるワインを造る時、毎日祈りながらブドウを栽培し醸造したかと思います。ワイン造りは「天・地・人」の融合と言われ、自然や気候、土壌、そして造り手の想いが合わさって素晴らしいワインとなります。
それはまさに「ブドウ畑で宇宙とつながる」イメージです。

ブドウ畑に限らず、色々な場所から宇宙と繋がりながら仕事をしたり、日常を送ってみえる方は多くいらっしゃいます。
そんな方々のお話しを聴いたり、参加された方々と語らう中で、自らの気づきを得たり、それぞれが繋がれるサロンのようなクラブを作りたいと思っています。

人間はみんなエネルギーで繋がっているので、宇宙と繋がり、よりよく生きる人達が増えれば、きっと地球を癒やす事も出来ると信じてます。

発足の想いをまとめると堅苦しくなりますが、ワイン、旅、人生などをテーマに気軽に自由にお話ししましょう♪
ワインに関しての質問でも大丈夫ですので、ぜひご参加くださいね☆

Member of

More Clubhouse users