子どもが本物のだしの味で育ってほしい。家庭で、だしの取り方をきちんと教えて欲しい。ところが見渡してみたら、和食を一番知らないのは日本人。カタカナメニューに目の色変えている場合じゃないわ〜
という事で、まずは衝撃的なうま味体験をしてもうためにボランティアしてます。
活動を始めてみたら、私も知らなかった和食の世界、、、だしの事、箸の事、発酵の世界、優秀な乾物たち、最近は美食地質学にも興味津々。
Japan Food Cultureプロジェクト主催
かんぶつマエストロ初級、介護食士2級、看護師、
Invited by: 清水 香名子
if the data has not been changed, no new rows will appear.
| Day | Followers | Gain | % Gain |
|---|---|---|---|
| January 15, 2024 | 106 | +14 | +15.3% |
| October 10, 2022 | 92 | +1 | +1.1% |
| July 10, 2022 | 91 | -1 | -1.1% |
| June 02, 2022 | 92 | +5 | +5.8% |
| April 26, 2022 | 87 | +3 | +3.6% |
| March 18, 2022 | 84 | +10 | +13.6% |
| January 20, 2022 | 74 | +4 | +5.8% |
| December 13, 2021 | 70 | +11 | +18.7% |
| November 05, 2021 | 59 | +4 | +7.3% |
| September 28, 2021 | 55 | -1 | -1.8% |