ミヒャエル・エンデ作のモモのいた円形劇場のような、『聴く』居場所創りを目指して一般社団法人MOMO CO-CREATIONを立ち上げました⭐️
絵を見て、発達と思いを読み説く
💖子どもの絵の占い師💖
絵の見方・育て方のスペシャリスト
絵は発達とマインドが可視化できます♪
🌸5月2日新講座リリース🌸
野本佳鈴先生の
心のサインを受け止めて‼️
『テレパシー養成講座』
・個別てれぱしーワーク5/20〜
・実践型グループセッション(5名)
興味のある方は、Instagramメッセージからお問い合わせ下さい。
絵を聴く保育アドバイザー|養護家|講演家|MOMO CO-CREATION代表理事
✅子どもさんが同じ絵しか描かない
✅まったく描こうとしない
✅ぐるぐるなぐりがきばかり
✅絵が嫌い、自分も嫌い
*表現することは豊かに生きること
『絵を聴く保育』で子どもも保育士も保護者もみんな笑顔になって欲しい。
誰もが自分らしく自己肯定感を持ち、自己受容ができるように保育革命中です。
❤️いきいきとお話いっぱいの絵を描くための大事な対話のコツは3つあります✨
子どもの絵のお悩みがある方
『絵を聴く保育』で検索してね❤️
🎁LINE @登録で無料プレゼント🎁
・東京都庁ホームページ
『パパズスタイル』掲載中の
✨絵と心の発達丸わかりシート✨
✨インスタからLINE@登録✨
https://lin.ee/4MWM4MG
クラハからのプレゼント希望!とコメント下さい。
=======
25年間で37,500枚の子どもの絵を聴く対話的描画活動を出版。
100ヶ所4,500人に講座をしてきました。
・Udemyベストセラー講師
・インストラクター講座
・年間保育コンサル
・高知家ビジコン優秀賞受賞
・経済産業省未来の教室
『i.Dare』参加
『Hero Makers2』参加
4人の子育てしていたシングルマザーが、3年前に初恋の人と再婚。
そのストーリーがミラクル✨
ツインソウルだと気づきました💕
ツインパートナーは釣り名人🎣
磯釣りで全国大会出場!
グレ・チヌづりが得意です。
レイキで仕事してます(ツインレイキ)
一緒にオーガニック給食を進めながら、自然栽培してます。
FFC(フーズフォーチルドレン)
高知支部長
10月24日四国フォーム開催決定‼️
子どもの絵と豊かに生きるステキさを伝える『私の楽しいこと』YouTube100本作ることを目指してます。
YouTube
『絵を聴くももちゃんねる』
if the data has not been changed, no new rows will appear.
Day | Followers | Gain | % Gain |
---|---|---|---|
September 11, 2023 | 92 | +1 | +1.1% |
June 05, 2022 | 91 | +1 | +1.2% |
March 21, 2022 | 90 | -1 | -1.1% |
November 08, 2021 | 91 | +2 | +2.3% |
October 01, 2021 | 89 | -1 | -1.2% |