🏠ラオス南部サラワン県シノムノー村在住
クラファン公開中無事に150%達成しました
現在はこちらから↓
https://insui.stores.jp/
ラオスは東南アジアのラストフロンティア、森の国とも言われ自然が多く残る国🌳
◉ラオスで命の養蚕を開始
⇨本当に綺麗な繭でシルクのケア製品を開発
◉自然の食を届け森を守る
⇨877(バナナ)プロジェクト開始
森という産業は可能か?
この自然や人の豊かさが残る新しい発展ができるように、今私の出来ることを。
⭐️繭は人細胞にとっても近く拒絶反応を示さない未来の材料として注目されています。綺麗な繭を作ることで今後、本来の肌に戻る化粧品などにも応用できると考えています⭐️
⭐️隣国の発展と共に焼かれ始めた森たち。5年で10倍以上の面積の森が無くなってます。
そこで森を維持しながら収益が出来ないかを実験。森の🍌バナナを中心に🌱ハーブや生薬などを超自然栽培にて育て始めてます。特に現地に伝わる保存バナナの紅バナナはオリゴ糖も増え腸内活性に最適な食べ物
⇨877プロジェクトで予約受付中⭐
◉877プロジェクトの取り組み詳しくはHPにて
予約販売も始めていきます👇
https://laos.marusugi-tao.com
◉ラオスのゆるゆると発信はnoteにて👇「南ラオス自然農園」で検索🔍
https://note.com/laosagri
◉シルクのケアinSui
詳しくは⇓
https://marusugi-tao.com
>>>そして自立できるムラ作りを!
水、食料、エネルギーが自給でき社会と交わればストレスない豊かな生き方が出来るはず。
<略歴>
三重の漁師の子
大学で量子物理学を学ぶ
大手IT会社に就職
空間デザイナー
養蚕農家
森の人
Marusugi-Lao副社長
Invited by: Keiko Iwakuni
if the data has not been changed, no new rows will appear.
Day | Followers | Gain | % Gain |
---|---|---|---|
May 01, 2024 | 899 | -1 | -0.2% |
June 27, 2023 | 900 | +2 | +0.3% |
October 05, 2022 | 898 | +6 | +0.7% |
August 13, 2022 | 892 | +71 | +8.7% |
July 07, 2022 | 821 | +54 | +7.1% |
May 31, 2022 | 767 | -4 | -0.6% |
April 23, 2022 | 771 | -1 | -0.2% |
March 16, 2022 | 772 | +3 | +0.4% |
January 18, 2022 | 769 | +3 | +0.4% |
December 11, 2021 | 766 | +20 | +2.7% |