コミュニケーション・エラーを防ぐ🍀相手が受け取りやすい対話支援の専門家🍀
『あなたを受けとる。わたしを伝える。コミュニケーションはデザインできる。』
をコンセプトに
脳のしくみ、心理学、行動科学を応用した
360°傾聴、言語・非言語コミュニケーション、自分も相手も尊重する信頼関係づくり、コミュニケーションエラー予防のためのあり方や聞き方伝え方のスキルをお伝えしています。
コミュニケーションデザインを通して
働く女性、女性の起業、
組織の人財開発のサポートをさせていただいています。
化学実験の世界に15年。
某メーカーで材料化学系研究職をしていた前職場では、入社〜退職まで紅一点。
特許調査と出願、ビーカーレベルのラボ開発から、工場での量産試作、生産技術への橋渡しを経て世の中に製品を送り出す一連のものづくり業務を経験。
メーカーでの生産性や効率化アップ、不良率改善は、実は職場のコミュニケーションエラーによることが多いことを実感。
全社技術者として初の2度の育児休暇から現職復帰、2人の子育てをしていた会社員時代にコーチングを知り学び始めました。
今は職業コーチとして、国際コーチング連盟米国本部と日本支部に所属しています。
法人向け研修と個人向けセッションの両方を関西を中心に、日程があえば日本各地に伺い、昨今はオンラインでの研修とセッションも対応しています。
国際コーチング(ICF)連盟米国本部・日本支部会員コーチ ACC
リーフコミュニケーション代表。
世界遺産熊野古道、高野山、紀州南高梅で有名な⁈ 和歌山県、和歌山市在住。
2児の母。
どうぞ宜しくお願い致します♪
Invited by: 梶原 厚美
if the data has not been changed, no new rows will appear.
Day | Followers | Gain | % Gain |
---|---|---|---|
May 02, 2024 | 54 | 0 | 0.0% |
June 27, 2023 | 54 | +2 | +3.9% |
October 29, 2022 | 52 | +1 | +2.0% |
August 25, 2022 | 51 | +1 | +2.0% |
June 12, 2022 | 50 | +1 | +2.1% |
March 28, 2022 | 49 | +1 | +2.1% |
November 15, 2021 | 48 | +1 | +2.2% |
August 25, 2021 | 47 | +3 | +6.9% |